オトシブミ さま
サンプリング倶楽部、豆を送っていただきありがとうございました。豆を飲み終わったのでレポートを書きます。
●10月15日 1回目
- 豆
- 入れ方 ネル 蒸らし 59秒 抽出温度 87℃
- 豆の量 14g みるっ子ダイヤル 5.0/10
- 苦み 3.5/10
- 酸味 2.5/10
- 自己評価 4.0/10
最初は割合さっぱりしている印象を受けました。酸味は柔らかく上品、余分な癖もありません。しかし、香ばしさが今一つ出なく、上手い具合に入れられなかったです。これといって特徴が無くちょっとつまらなかった。
●10月16日 2回目
- 豆
- 入れ方 コーノ式 蒸らし 1分4秒 抽出温度 80℃
- 豆の量 13g みるっ子ダイヤル 3.0/10
- 苦み 6.0/10
- 酸味 3.5/10
- 自己評価 5.0/10
2回目は抽出温度低めで、蒸らし長め、豆を細く引いて入れてみました。すると前回より苦味が強調されて、後味は流れていくような感じでフラットでした。しかし若干、味が薄く、苦味と酸味のバランスが上手くとれていなかったみたいです。
●10月18日 3回目
- 豆
- 入れ方 コーノ式 蒸らし 32秒 抽出温度 85℃
- 豆の量 13g みるっ子ダイヤル 5.0/10
- 苦み 5.0/10
- 酸味 4.0/10
- 自己評価 7.0/10
3回目、今度は抽出温度を普通の85℃にして、豆、引き方も割合平均的にする。すると今まで入れた中で一番おいしくなった。苦味と後味のバランスが良くなり、ウイスキーみたいな奥深く落ち着きしっかりした味になった。どうやら普通に何も考えないとうまくいくようです。
まとめ
今回、いろいろ入れ方を試して入れてみましたが、極端に抽出温度や蒸らしの時間を変えるとバランスが悪くなるような感じでした。入れ方によって味が変わる要素が大きく、味も変な癖が無く後味がフラットでした。個人的にはあまり好みの豆ではなかったですが、入れていて味の変化が大きく面白い豆だと思います。
|