いらっしゃい!はじめまして、、、。
こんにちは、ようこそ!
(ここは《さかもとこーひーHP》が始めての方へのページです。常連さんは、始めてのつもり、、、にはなれないでしょうから、まぁ、いいか、、、。最近、2000年の秋から冬にかけて始めてお目にかかる方が増えてきたので、ちょっと書きたくなりました)
ではご挨拶からはじめますか?
皆さん、コーヒー好きな方々ばかりだと思います。私は10代の頃(30年位前)から何故かコーヒーに惹かれまして、今は自家焙煎して豆を販売し、生活してます。(もっともコーヒーだけでなく、紅茶もお菓子も料理もお酒もなんでも好きですが、、、単なる食いしん坊バンザイ!)
で、1999年の9月にこのHPを始めまして、それまでのご近所のお客様以外に北海道から九州まで、プロから主婦の方まで知り合い、コーヒーについてあれこれ書き散らしてきたんです。
こんなHPに来てくださるコーヒー好きな人は勿論美味しいコーヒーを求めているわけですよね?
20年前10年前よりも随分と自家焙煎店や豆売り店が増えて、最近はHPも増えてきて、皆さんコーヒーの魅力を追いかけて、情報も増えてきました。
じゃぁ、美味しいコーヒーの為には何が大切だと思いますか?
「新鮮さ」は良く聞きますね?
「淹れ方」に凝る方や店もありますね!
「悪い豆の選別、ハンドピック」の話しは聞いたことありますか?
最近は生豆の良し悪しも聞くようになりました。
そうそう、焙煎がありますね!
それよりも、飲む人の好みに合っているかどうか? も大切ですね!
えっ? 好みがわからない? そんなことは無いと思いますが、比較しないと微妙な違いは分りづらいかもしれません。(好みでも、たんに酸っぱくないえぐ味が無い飲みやすい美味しさから、そんなのは当たり前、魅力的な香りや苦味酸味のキャラクターの違いによる好き嫌い、お菓子との相性、飲む時の時間や気分、誰と一緒に飲むか、お砂糖やミルクを入れるかどうか、、、、とでてきます)
そんなこんなで、コーヒーが好きな方の為に少しでももっとお好みに合ったコーヒーを見付けてたくさん飲んで欲しいので、毎週毎週なんだかんだと親しみやすい話しから専門的な話し(専門的な内容を如何に掻い摘むかもプロの技です)まで書いてます。更新は毎週末です。 あれっ?終わりのまとめみたいになって来た。
今、2000年12月10日の朝8時49分です、最近ロットが代わったウガンダブギスをカリタのCM50という当店でお薦めして一番売れている家庭用のプロペラ式ミルで50g挽いて、ブラウンのポット式コーヒーメーカーKF170FLで5杯淹れて4杯飲みました。う〜ん、満足です! 少し濃い目に淹れましたが、前のロットよりも更にコクまろになってチョコレートっぽい余韻が心地よいんです。
えーっとそれで、さかもとこーひーは《応援倶楽部》になっていまして、その辺のことは応援倶楽部のページに詳しいんですが、その倶楽部の目指していることは「ほのぼのワクワクな毎日」です。
私はコーヒーを仕事としてますので、勿論コーヒーを通して、コーヒー好きな方の「ほのぼの」した穏やかな生活や「ワクワク」する愉しい瞬間の手助け、演出、サポート、プロデュース、、することを続けていこうと思ってるんです。
「ほのぼの」は面倒なテクニックや能書きは関係無しに、私は通じゃないけどコーヒーが好きで、毎日美味しいコーヒーを飲みたいの! なんて云う女性や男性にコーヒーメーカーでもペーパーでも少し位雑な淹れ方でも、充分美味しい、嫌な味の無い、玄関まで届くようなコーヒーの香りいっぱいの生活を応援する気持ちを込めてます。(美味しくても値段が高いと「ほのぼの」しないので、店が忙しくなり、生活の心配が無くなるにつれて値下げしてます! 開店当時と比べてキロ当り500円安くなってます(月平均)、ちょっと自慢です。 質は遥かに上がってます。 この1、2ケ月は《1キロセット》がどんどん増えてます。月に1キロ買われる常連さんは、このセットでひと月たった2000円で毎日国連豆100%のコーヒーを楽しんでいます。そんな常連さんのコーヒー生活に私はとても満足しています)
「ワクワク」は毎日淡々と飲むだけがコーヒーの美味しさではない! もっと深〜い、まだまだ可能性を秘めているコーヒーの世界に踏み込みたい! そんな濃〜い方と一緒に楽しもう、なんて部分です。もともとオタッキーな人間なのでその辺は得意です。
毎年もっと良い豆は無いか? 探してきて、2000年に国連コーヒーと出会いました。それ以前から焙煎度の違いやブレンドによって、違いが誰でもわかる味つくり、品揃えをしてきたので、国連コーヒーを手に入れた今は愉しみが増えてご機嫌です。(発売を待っているブレンドが幾つもあります)いよいよ、2001年は産地めぐりをスタートできそうです。
そんなHPでお店で坂本です。
元気になると最新の濃い情報を発信しますし、疲れているときは気軽な内容を書いてます。見てるだけでも楽しめるし、うちのコーヒーを飲みながら見ると僕の云ってることが頷ける、そんな感じを目指してます。
(インターネットを始めて、知り合った珈琲屋の仲間と情報交換会をスタートしたのが2000年の初春でした。その後紹介紹介で本当に気が合う仲間が増えて、開店準備中の20代からキャリア20年以上のおっさん(私も含めて)まで毎日毎日メールが飛び交い、猛スピードで情報ノウハウを積み重ね、成熟させてます。コーヒーの話しを毎朝毎晩出来て、しかも何の遠慮も無く専門的な細か〜い話しをたっぷり出来て、若い頃好きな娘と付き合いだした時のようなニヤニヤしちゃう心境かな?個人営業なので話し相手のいないちょっと寂しい暗い面もあるんです。そんな中で知ったこと考えたこと感じたことをアップしていってます。お客様から頂くメールが励みになり、嬉しいのは勿論です。返事をすぐ書いちゃいます、そうですよね?常連の皆さん!)
そんな私の若い頃の夢が珈琲屋とコラムニストのふたつで、このHPを始めて両方が遂に叶いました。
店前通行量ゼロ、一日の来店一人〜三人位、ガレージを直した三坪の自宅隅の店です。(業界の人がうちの店に来るとびっくりしすぎて黙ってしまいます)夫婦二人で毎日やってますので、一日にこなせる販売量の限界がそろそろ見えてきましたが、お手伝いを頼むとコストがかかりますので、まだまだ二人で頑張ります。でも流石に年を感じる今日この頃ですので、土日祭日はお休みです。(かみさんに後10歳若かったらね〜!と突っ込まれてます)
そして身勝手ですが、月に一日位はセミナーや勉強会出席で休みます。
そんな気ままな《さかもとこーひー》と末永いお付き合いをよろしくお願いします。
では、ゆっくりとコーヒーを飲みながら、さかもとこーひー応援倶楽部の世界を愉しんでください、有難うございました。
2000年12月 坂本孝文
《深いコク玄関までひろがる香り、ほのぼのワクワクな毎日届けます》
お〜っと、9時半になってしまった、今日は珈琲屋仲間と松戸の奥山さんの版画工房に行くんです。もう行かなくちゃ!
PS ご注文は(豆)か(粉)かお忘れなく!
この回を書いたのが、2000年の12月でした。 その後2001年4月に《マイアミSCAA大会》へ出席し、スペシャルティコーヒーの奥深い所まで首を突っ込み、帰って来た5月からは《500gパック40%引き》導入によって、非常識なお値打ちに突き進んでいます。
(ニコ♪ニコ♪)
|