マイアミ事前進行ライブオンタイム報告
さて、毎週毎週ヒートアップしているマイアミ行きですが、お陰様でさかもとこーひーのお客様からもマイアミ情報を楽しみにしている! とのメール、電話、FAXが相次いできてます。
そんな嬉しい励ましを頂いたら、他の話題は置いといて、今日もマイアミ事前進行ライブオンタイム報告です。
まず、我々の関心はマイアミでのスケジュールです。
おっと!! 軽井沢丸山珈琲の健ちゃん、鹿児島国分ヴォアラ珈琲の達ちゃん、尾道カフェバグの郷さん、そして僕坂本はSCAAの会員になりました。 他のメンバーも申請中です、余談でした。
そうそう、それで Educational Sessions、Skill Building Workshop など興味深いプログラムや産地国、機械メーカー等の展示ブースも興味シンシンです。 カップの講座「官能トレーニング1」、カップの講座「SCI認定官能技術テスト」「テースティング講座」「産地内でのカップの変化」他にも、SCAAの基礎コースとして、Basic
Tastes Ranking/Rating/Combination Tests があるようです。 これは Sour として citric
acid, Sweetとして sugar, Saltとしてsalt を Concentration in grams I, II,
III, IVを使った演習のようです。Training II : Le Nez du Cafe は、特別の試液のビンを使用する「香り・臭い」のテストだそうです。「Regional
Variation within Origin」なんてのもそそられますが、実際に何をするのかは、まだ掴めてません。
勿論、産地国のブースでは多種多様のコーヒーは試飲が可能なので、長年鍛えた?珈琲飲料の量が役立ちそうです。各メンバーはその気になれば幾らでも珈琲を飲めますから、、、、。
さらに、Educational Sessions には「18人の成功者、魔法と新生」「エスプレッソの進化」もあります、「ネットでのスペシャル生豆の取引」も「スペシャルティー小売におけるエスプレッソの未来」なんてのもあります。
ワクワクしますね〜!
これらの中から各自関心の強い講座、あるいは取りあえず手始めに受けときたい講座をセレクトしてます。 みんな来年もそれ以降も行く予定なので、欲張りすぎないように、しっかり掴んで感じてこようと思ってます。
帰ったら、皆さんへの報告レポートもあるので、、、、理解が難しいのは(言葉の問題もあるので)来年送りでしょう。
そんな、今週のマイアミ進行報告でした。 また、お知らせします。
2001年3月25日 坂本孝文
|