プロのつぶやき

    週間コーヒーコラム247

ほしつき講座でコーヒーのお話

ほしつき講座

7/17(土)午後2時開始・・・なのに、1時半まだ関越道を走ってました。朝9時半に千葉を出て、うちから2分もあれば京葉道路に入って、お昼は「ほしつきぴあの」でのんびりご飯を食べてたはずなのに・・・。夏休み最初の3連休初日だというのを知りませんでした。

ご近所リゾートカフェ「ほしつきぴあの」は6年ほど前の開店からのおつき合いです。埼玉県比企郡の山の中、緑に囲まれたそして水の美味しいカフェでした。土屋さんという、女性オーナーの好み美意識を活かした、お菓子、料理、コーヒー、紅茶と彼女の大切にしている豊かさを味わえるカフェでした。(『ほし☆ブレンド』も作りました)でも、田舎でのカフェは熱烈なファンのみなさんだけではなかなか維持が大変なものです。2004年4月でカフェをお休みして・・・通販の「ほしつきShop」と暮らしのなかの道草「ほしつき講座」で新しい発信をスタートしたんです。僕が《ほしつきスタイル》と呼んだ『毎日の暮らしの中の心地よい時間』をカフェからほしつきファンのみなさんの自宅へ届けるようになったのです。

これって・・・僕が毎日5台6台のお菓子を作り、100杯の紅茶を淹れていた紅茶の店『テ・カーマリー』から、全国のコーヒー好きの家庭へコーヒーの香りに包まれた心地よい毎日を届ける『さかもとこーひー』へステップアップしたのと全く同じなんです。(喫茶店・カフェの商売は厳しいですね)そんな土屋さんから「坂本さん、ほしつき講座でコーヒーのお話しをお願いしたいのです」とメールが来たら、受けるしかありませんよね。

発売する前の『ケニア・ニエリ』『夏の日カフェ』や『カショエイラ農園』『スプラッシュカフェ』と1.5Lのカフェプレスを持って馳せ参じました。テーマは【コーヒーはフルーツだ!スペシャルティコーヒーとスイーツの美味しい関係】軽めとしっかりめのお菓子の用意をお願いしました。

2時ジャストに到着して、そのままスタートした講座は・・・コーヒーの本の写真を見ながら、コーヒーはフルーツだ!ってこと、だから太陽のエネルギーや大地のエネルギーを受けて、栽培が大切で、ちょうど良い熟し具合で摘み取ることがポイントで、それが如何に難しいことか、その後の精選処理・選別が不味いと台無しになってしまうこと・・・そんな最高レベルのスペシャルティコーヒーは優秀な農園でも僅かしか生産できないことと一気に喋ったのです。僕の300回を越えたコーヒー教室で、喉が乾くまで話すとだいたい30分経っています。

そこで、コーヒーを淹れてどんどん飲んだり、お菓子と一緒に楽しんだりになります。ここでの最初のポイントは、粉に挽いたときに広がる香りになります、が・・・いつものジッパー付き袋を開けた瞬間『わぁ〜、いいかおり〜♪』と先に盛り上がってしまいました。ちょっと予定が狂ってしましました。『そうでしょう〜、コーヒーはフルーツだ!でしょ、柑橘系の爽やかさを感じますか〜?』なんてフォローしましたが、それは粉に挽いたときに云うせりふだったのです。

そんなこんなで、柑橘系の爽やかさが売りの『ケニア・ニエリ』と『バナナのシフォンケーキ』の相性の良さや『カショエイラ農園』と『ナッツのたっぷり入ったチョコレートケーキ』のフードペアリングがバッチリきまりました。土屋さんを入れて7名の方々はみなさん女性、いつもながら女性のみなさんの感性の良さには驚きます。『柑橘系のフレーバー』『チョコレートフレーバー』『爽やかさと甘さ』『余韻の香りや心地よさ』しっかり伝わったようでした。

「保存」や「淹れ方」「味の違い」基本的な質問に答えながら・・・苦さのこと、酸味のこと、大手チェーンの味の好き嫌い・・・色々と話しが弾みます。そして最後は『スプラッシュカフェ』のアイスコーヒーになります。カフェプレスで普段の6割のお湯の量にして、4分置いて・・・氷をギッシリ入れたグラスに一気に注ぎます。そこで、ひとくちどうぞ・・・『え〜〜!!』『美味しい〜♪』・・・では、好きなだけミルクをどうぞ・・・『!!!???♪♪♪』この笑顔が最高の快感ですね。コーヒーってこんなに美味しいんだと感じてもらえたようです。

最後は、コーヒー産地の南北問題、公衆衛生や子供の教育の話し、フェアープライスについて等々真面目なお話しをして終わりました。そうそう、その後お昼の為に用意してくれた『ラタトウイユ丼』を美味しく頂きました。(ラタトウイユは僕の好物で、以前は自分でもつくりましたが、温かいご飯に冷たいラタトウイユの組み合わせの美味しさには驚きました)

では、また・・・。

 

【何を買ったら良いのか?お勧めは?その他ご質問等お気軽にメールしてください、お待ちしてます。】

《ニコニコほのぼのワクワクな、
  《旬・瞬》珈琲をお届けしています♪》

2004年7月24日 坂本・コーヒーはフルーツだ!・孝文

 

 
Copy Right 2002
さかもとこーひー
メールはこちらから コラムの目次へ 先週のコラムへ 次のコラムへ トップページへ