| 2004年最初の感激! 「ブラジル・トランスウォル」「グアテマラ・サンペドロネクタ」「フォレ・ノアール」 のんびりした千葉でも、お正月が終わると北風が吹きまくりさすがに冷え込んできます。朝6時頃焙煎機の火をつけて暖まるまで・・・う〜〜、寒い寒いと云いながら震えています。そんな寒い季節にぴったりのキャラクターが嬉しいコーヒー3つを用意しました。新年から素晴らしい素材が、次から次へと出番を待っています、ご期待ください。 一番目のご紹介は【ブラジル・トランスウォル】です。 去年ブラジルコーヒーの可能性を衝撃的に感じさせてくれた2002ブラジルCOE・チャンピオンコーヒー『アグア・リンパ』と同じクリスティーナ地区の【トランスウォル】をご紹介します。こちらも2002・ブラジルCOEの「Gold
                  Cup of Excellence Special Award」の栄光に輝いた素晴らしい農園です。http://www.bsca.com.br/auction2002/cup02_f03_us.html
 第一印象は・・・とってもスィートなんだけど、明るい印象のコーヒーだということ。そして、クリーミーなマウスフィールが抜きんでています。フレーバーはやさしいチョコレートな感じにベリーがひそんでいます。冷めるとアーモンドの爽やかさがでてきました。 去年クリスティーナ地区を訪問した時、最初の夜の冷え込みの厳しさ(革ジャンきていた人が何人もいました)と恐いほどたくさん輝いていた星空を思いだします。クリスティーナはブラジルの中でも山々に囲まれた土地で、内陸性気候を感じさせる冷え込みの厳しさやその土壌プラス丁寧な収穫、精選処理の努力が・・・この魅力に発揮されているのでしょう。一言で云うと《素晴らしく甘くクリーミーなコーヒー、しかも明るい印象が魅力になっている》そんな【トランスウォル】に2004年最初の感激をしました。去年の「ブラジル農園巡りの旅」からの関係作りによってご紹介できることが、とっても嬉しいです。 【ブラジル・トランスウォル】(中煎り) 去年の「ブラジル農園巡りの旅」の成果のひとつをお届けします。クリーミーでスィートな余韻が真冬に嬉しい、一押しコーヒーです。 900円/250gパック 二番目は【グアテマラ・サンペドロネクタ】です。 去年の夏からさかもとこーひーの骨格を担ってきた「グアテマラ・サンタローサ」に代わって登場です。華やかさ、フルーティさがチョコレートな感じと一体になった魅力のサンタローサでしたが・・・今度の【グアテマラ・サンペドロネクタ】は《チョコレートにほのかなスパイシーさ》が魅力です。 実は、最初のテスト焙煎ではチョコレートとスパイシーさは良いのだけど・・・明るいアシディティが活きていませんでした。その隠し味が無いとひとくち毎の余韻が物足りないのです。それで、もう少し浅いロースティングポイントから1℃ずつチェックしました。そうすると甘さとのバランスのベストを探っていったら・・・結局最初のロースティングポイントになってしまいました。えっ?何で?・・・最初は焙煎の仕上げの工程が、少し長くかかったんです、テストを繰り返すうちにちょうど良いカロリーをみつけて、仕上がりました。そうなると《明るい印象と量感の豊かさ》が「よし、これだ!」とグッと良くなりました。この【サンペドロネクタ】も真冬に嬉しいキャラクターで、お勧めします。 【グアテマラ・サンペドロネクタ】(深煎り) チョコレートにほのかなスパイシーさ、豊かな量感が魅力です。 900円/250gパック  三番目は【フォレ・ノアール】です。 「サンペドロネクタ」がご機嫌に仕上がったら、さっそくその魅力を活かしたブレンドを作りたくなりました。「ベラ・ノッテ」が秋冬向けのスターブレンドですので・・・では、「ベラ・ノッテ」に続く真冬向けのブレンドが飲みたいなぁ〜、と思ったのです。 「真冬ね〜?」と独り言を云いながら、候補の豆を揃えていきます。カッピンググラスを幾つも並べながら・・・ひとつひとつキャラクターをチェックして、思いつくままにブレンドしては確認します。ベースは「サンペドロネクタ」と決めているので、後はどんな脇役を持ってくるかですね。名前は、黒い森【フォレ・ノアール】と決めました。「美しい夜」から「黒い森」です・・・フォレ・ノアールというチョコレートたっぷりななかにフルーツを上手に使った、僕の大好きなケーキがあります。そんなお気に入りのお菓子からイメージしました。 使ったのは「サンペドロネクタ」に「エチオピアブリ」です。「ベラ・ノッテ」がグアテマラ・サンタローサとケニアで爽やかで綺麗なキャラクターですので・・・チョコレートケーキやドライフルーツたっぷりのパウンドケーキと一緒に楽しみたい、コクまろタイプです。でもそこはスペシャルティコーヒーですから、クリーンで明るい印象を大切にしています。 【フォレ・ノアール】(深煎り) チョコレートケーキやドライフルーツたっぷりのパウンドケーキと一緒に楽しみたい、コクまろタイプです。「ベラ・ノッテ」や「茜ブレンド」好きな方には、絶対お勧めします。
 900円/250gパック  以上、新年から3つも新しい《旬・瞬》コーヒーをご紹介しました。どれもこの季節に是非召し上がって欲しいので、さっそく【《旬・瞬》カフェCセット】に加えました。 【《旬・瞬》カフェCセット】 ・ブラジル・トランスウォル 250gパック・グアテマラ・サンペドロネクタ 250gパック
 ・フォレ・ノアール 250gパック
 2500円 お楽しみください! (追伸)『エルサルバドル・ サンタエレナ2』は後1週間前後でお終いです。
 『門松セット』も同様です。
 『ベラ・ノッテ』『アニバーサリー・2003』は次ぎの季節までお休みになります。
 どうも、ありがとうございました。
 《ニコニコほのぼのワクワクな、《旬・瞬》珈琲をお届けしています♪》
 2004年1月11日 坂本・《旬・瞬》・孝文   |