カード払い用ネットショップ http://sakamotocoffee.shop/ おかげさまで毎日常連のお客さまにご利用頂いています。卸先のお店からも喜ばれています、ありがとうございます。
過ごしやすい陽気の千葉ですが、曇り空が多くイマイチ五月晴れになっていないです。
コロナが少し落ち着いて・・・こーひーレッスンを公民館で3回、保育園で1回行いました、今月もう1回公民館があります。参加者の皆さん、こーひーの話しを聞きながら3種類のこーひー飲んで、リラックスしていただいたようです。
少しずつ日常・・・コロナ前とは少し違った日常になってきたようです。
先日シンガーソングライターの小坂忠さんが73才で亡くなりました。昨年はサックスの土岐英史さんが71才で亡くなって・・・小坂忠さんは僕より6才年上、土岐さんは7才上で、お二人ともに憧れのかっこいいミュージシャンでした。
クルマでも自宅でも二人のCDをヘビロテで聴いています。
自分自身は70代の10年をどう生きるのか、最近考えるようになっていますが、元気に仕事も趣味も楽しみます。
そんなこんなで・・・GWの月火定休日に浅草での立川談春師「談春五夜」に行ってきました。月曜は「妲己(だっき)のお百」という珍しいネタで、笑いの無い噺なんですがぐーっとお客を惹きつけて堪能しました。
火曜は「居残り左平次」で談志師の居残りで馴染んでいますが・・・談春師らしい切り口で、左平次の軽やかさや明るさが出ていて楽しめました、また談春師の居残り聴いて見たいです。
月曜の浅草はそれほど人手が多くなかったのですが、火曜は随分と混雑していて・・・どこのお店も行列で、さて困ったなと脇道の並ばなくてよさそうな店を見つけてランチ・・・その前にやげん堀へ寄って七味と、今使っているのが缶入りなんで欅の竹筒型の容器も買いました。
月曜は鰹と春の天ぷらをつまみに一杯やって、天丼でお腹いっぱい・・・火曜は焼き鳥で一杯やって、釜飯をいただきました。
釜飯って今まであまり美味しいと思わなくて、釜飯好きな人いますが、なんだかなぁーと思ってましたが・・・その釜飯が美味しくて、なるほどと・・・さらに赤だしやお新香も美味しくてご機嫌でした。
なんて言うか・・・昭和の当たり前の美味しさって感じですか・・・今でも高級なお店ならなんでもしっかりとしているのでしょうが・・・観光客が来るような気軽なお店でのちゃんとした美味しさで、さすが浅草の古い店は昔ながらのクオリティが当たり前なんだと嬉しくなりました・・・天丼屋さんもお茶がとっても上品でいいお茶でした。
なんか最近は差別化したり、妙にとんがったりのメニューやお店が気になるので・・・あまり主張しないで当たり前の美味しさが当たり前にある落ち着きとか豊さを懐かしんだ浅草2Daysでした。
さかもとこーひーはベーシックなこーひーのバージョンアップを準備しているんですが・・・まずは「カフェ ボッサ」と「特上フレンチ&特上アイス」をよりまろやかに当たり前の美味しさになるようリニューアルします。
日常、コロナ前とは少し違ってくる日常に気負わずくつろげるような魅力をイメージしています。
・・・
さかもとこーひーは「部屋中にひろがる香りと後味の美味しさ」を大切にしています。
・・・
*グループでのご注文の際は、人数をお知らせください。
メニュー小分け袋等、人数分同封いたします。
・・・・
グループでのご注文の際は、人数をお知らせください。メニュー等、人数分同封いたします。ギフトにもご利用しやすいと思います。手さげ袋ギフトラッピング(小1〜2個用、大3〜4個用、無料)もご利用ください。分かりにくい点ご質問等ありましたら、お気軽にお尋ねください。
《ゲシャヴィレッジ・ボルドーレッド》 1620円/100g(税込)
《ソリチュード》 1620円/200g(税込)
《夏への扉》 1080円/225g(税込)
《スプラッシュカフェ》 1080円/225g(税込)
《マンデリン・タノバタック》 1620円/225g(税込)
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》 1620円/200g(税込)
《はじまりの春》 1620円/225g(税込)
《ブラック・オルフェ》 1080円/225g(税込)
《パナマ・エスメラルダ・ダイヤモンドマウンテン》 1620円/200g(税込)
《深煎りモカ・シダモ》 1620円/225g(税込)
《モカ・イルガチェフェ(ハマ)》 1620円/225g(税込)
《ブラックアイズ》 1080円/225g(税込)
さかもとこーひーのお宝コーヒーセットです。お楽しみください。
《ソリチュード/200g》
《はじまりの春》
《夏への扉》
4320円(税込)
毎月さかもとこーひーの一番人気のセットです。お楽しみください。
《夏への扉》
《スプラッシュカフェ》
《タンザニア・ムベヤ》
3240円(税込)
深煎り定番こーひーと、《旬・瞬》な深煎りこーひーの組み合わせで、毎月内容を変えていきます。
《スプラッシュカフェ》
《ブラック・オルフェ》
《深煎りコスタリカ》
3240円(税込)
お陰さまでご好評頂いてすっかり定着したジョイセットです。さかもとこーひーの何がお好みか判らない方やギフトで先方のお好みが判らない等、迷った時にこの「ジョイセット」を選ばれることも多いようです。
「うちは量はそれほど飲めないんだけども、色々なこーひーを楽しみたいのね。それで、いつも何を頼もうか悩んでしまうの!」…そんな声を今迄たくさん頂いてきました。[いい感じの苦味系]と[軽やか系]に分けて、それぞれのお好みに合うよう新しいこーひーを毎月出して、セットにしてきましたが…でも、全部頼もうとすると量が多くなってしまう…そんなみなさんの声にお応えします。
その時の《旬・瞬》なお勧めこーひー100gを5種類、セットにしました。(手さげギフト袋(小1-2個用、大3-4個用、無料))
《ソリチュード》
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》
《はじまりの春》
《夏への扉》
《スプラッシュカフェ》
3240円(税込)
・・・はじめてのさかもとこーひー(通販専用)・・・
さかもとこーひーはじめての方向けのセットです。その月の最高峰、お勧めこーひーをはじめての方限定のお試しセットにしています、お楽しみください。
《ソリチュード》
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》
《はじまりの春》
《夏への扉》
《スプラッシュカフェ》
2700円(税込、さかもとこーひー初めての方限定、ギフトはご遠慮ください。通販専用です。)
・・・
では、また・・・。
・・・
*要注意!…さかもとこーひーのコツは…
[挽きは細かく]
[粉の量は少なく]…です!
・・・
手さげ袋ギフトラッピング
(大2〜4個用、小1個用、無料)がご好評です。
・・・
・お届けの量やご予算、お好み等お知らせください。勿論セットでも大丈夫です。セットにプラスしても大丈夫です。価格、送料等は通常のお届けと同じです。(最初はメールでご相談してください)
・・・
【代金引換払い】ご希望の方はお知らせください。
5000円以上、代引き手数料無料
5000円未満、代引き手数料200円
・・・
クール便(冷蔵、200円)ご希望の方は、連絡欄でお申し付けください。
【何を買ったら良いのか?お勧めは?その他ご質問等お気軽にメールしてください、お待ちしてます。】
【お願い】
冷凍保存した豆や粉を取り出したら、何よりも直ぐに!!袋を元の冷凍庫に戻してください。
冷凍、解凍の繰り返しは劣化を早めます。ジッパー付き袋をその為に使っています。
(豆は2週間以内でしたら、常温保存をお勧めします。粉は必ず冷凍保存をお願いします。)
《コーヒーはフルーツだ!》
2022年5月8日 坂本・丁寧な暮らし・孝文