梅雨らしい毎日になっている千葉です・・・コロナであたふたしていたら、あっという間に今年前半がが終わってしまいます。
TBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」の最終回をradikoで聴きながら書いています。
先週は1年ぶりに流山市京料理かねきさんに伺って初夏の料理を楽しんできました。ただ、コロナで春の料理を味わえなかった方が多いでしょうということで、春の名残を感じられるようなお気遣いがあってご機嫌でした。料理は勿論、器もよくて、魯山人と並ぶ陶芸家のお弟子さんのお皿と説明しながら、僕の一番好きな半泥子の話しに進めたのも格別でした。
そんなこんなで・・・先日年金の手続きをしてきたのですが、書類に「老齢年金」とあって・・・その「老齢」を見た瞬間になんとも自覚を迫られた気分になってしまいました。
今、夜布団に入ってからは「PAUL SIMON the life 」というポールサイモンの自伝を読んでいるんですが・・・10代で聞き惚れていたサイモン&ガーファンクルの裏のストーリーと曲が交差していています。思わず81年のNYセントラルパークコンサートのDVD観ています。
そうかと言えば・・・神保町南海閉店行列がニュースになっています。よく焼いて黒くなったカレーとカツカレーが看板ですが・・・40年くらい前、給料が出たら、南海のカツカレー食べたのが懐かしいです。とんかつ、天ぷら、天丼のいもやも閉店しています。
60から1年1年体力の衰えを感じてますが・・・集中力やイマジネーションの衰えは感じませんので・・・山本夏彦さんが書かれていて肝に命じている「世は締め切り」で、あと5年を考えています。まぁ、息子二人いますので、任せればいいだけなんですが・・・。
昨日、ピアノ片倉真由子、ベース佐藤恭彦、ドラム奥平真吾によるRSTトリオの「plays TOKI」が届きました。RSTとはRhythm Section of Toki でサックスの土岐英史さんのレギュラーバンドメンバーがピアノトリオで土岐さん抜きで土岐さんの曲を演奏するというアルバムなんです。サックスのクインテットが、サックス抜きで演奏という不思議なトリオ。
クリヤ・マコトさんのアコースティック・ウエザー・リポートは・・・ウエザー・リポートの曲をアコースティックトリオで演奏するというもので・・・その換骨奪胎の魅力を超絶テクニックで実現して・・・素晴らしく、また刺激を受けました。
で、RSTトリオplays TOKI なんですが・・・ここ数年の土岐クインテットで演奏している曲ばかりで・・・それらはCDで、ライブで身体に馴染んでいるんですが・・・それをピアノトリオでと・・・楽しみが深いです。
そのインタビューで・・・「土岐さんに関しては……あそこまでまったく真似できないプレイヤーも珍しい」とあって・・・「トランスクライブ(採譜)して同じことを吹こうとしても無理だろうなあ。土岐さん本人が吹かないと、あのニュアンスは出せない。歴代のジャズ・ジャイアンツ達と並べられる個性というか、アクというクセというか、パッと聞いて土岐さんだってすぐにわかる。これはすごいことです」・・・「いくらソロのうまい人が3人揃って土岐さんの曲を演奏してもたぶんこうはならない」・・・憧れますね。
職人の幸せな頂点のひとつなんじゃないかと・・・技術を超えて、感性と個性が一体化して・・・土岐さんは30数年聴いてますが・・・達郎やまりやのバックだったり、チキンシャックだったり、ストレートアヘッドなジャズだったりで・・・どれもお気に入りなんですね。
そんなこと思いながら・・・なんか30年40年50年前を振り返ることもありますが・・・とりあえずあと5年はフレッシュな感覚でこーひーの魅力の多様性を追いかけたいなぁーと・・・その先はそうなった時ですね。
・・・
さかもとこーひーは「部屋中にひろがる香りと後味の美味しさ」を大切にしています。
・・・
*グループでのご注文の際は、人数をお知らせください。
メニュー小分け袋等、人数分同封いたします。
・・・・
1000円/250g〜の豆3袋以上で、セット価格、1000円/250gになります。 (同じ豆でもOK、各250g)
オークションこーひー等1800円/250g〜の豆は、「1000円+500円」になります、お楽しみください。
グループでのご注文の際は、人数をお知らせください。メニュー等、人数分同封いたします。ギフトにもご利用しやすいと思います。手さげ袋ギフトラッピング(小1〜2個用、大3〜4個用、無料)もご利用ください。分かりにくい点ご質問等ありましたら、お気軽にお尋ねください。
《パナマ・アルコイリス農園》
《ヘロン》
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》
《グアテマラ・アゾテァ》
《夏への扉》
《スプラッシュカフェ》
他1000円/250g〜の豆から選べます。
さかもとこーひーのお宝コーヒーセットです。お楽しみください。
《パナマ・アルコイリス農園》
《ヘロン》
《グアテマラ・アゾテァ》
4000円(税抜き)
毎月さかもとこーひーの一番人気のセットです。お楽しみください。
《グアテマラ・アゾテァ》
《夏への扉》
《レディートラベラー》
3000円(税抜き)
深煎り定番こーひーと、《旬・瞬》な深煎りこーひーの組み合わせで、毎月内容を変えていきます。
《スプラッシュカフェ》
《カフェノワール》
《カフェフィガロ》
3000円(税抜き)
お陰さまでご好評頂いてすっかり定着したジョイセットです。さかもとこーひーの何がお好みか判らない方やギフトで先方のお好みが判らない等、迷った時にこの「ジョイセット」を選ばれることも多いようです。
「うちは量はそれほど飲めないんだけども、色々なこーひーを楽しみたいのね。それで、いつも何を頼もうか悩んでしまうの!」…そんな声を今迄たくさん頂いてきました。[いい感じの苦味系]と[軽やか系]に分けて、それぞれのお好みに合うよう新しいこーひーを毎月出して、セットにしてきましたが…でも、全部頼もうとすると量が多くなってしまう…そんなみなさんの声にお応えします。
その時の《旬・瞬》なお勧めこーひー100gを5種類、セットにしました。(手さげギフト袋(小1-2個用、大3-4個用、無料))
《パナマ・アルコイリス農園》
《ヘロン》
《グアテマラ・アゾテァ》
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》
《タンザニア・ムベヤ》
3000円(税抜き)
・・・はじめてのさかもとこーひー(通販専用)・・・
さかもとこーひーはじめての方向けのセットです。その月の最高峰、お勧めこーひーをはじめての方限定のお試しセットにしています、お楽しみください。
《パナマ・アルコイリス農園》
《ヘロン》
《グアテマラ・アゾテァ》
《グアテマラ・エルインヘルト・イエローナンス》
《タンザニア・ムベヤ》
2500円(税抜き、さかもとこーひー初めての方限定、ギフトはご遠慮ください。通販専用です。)
・・・
では、また・・・。
・・・
*要注意!…さかもとこーひーのコツは…
[挽きは細かく]
[粉の量は少なく]…です!
・・・
手さげ袋ギフトラッピング
(大2〜4個用、小1個用、無料)がご好評です。
・・・
・お届けの量やご予算、お好み等お知らせください。勿論セットでも大丈夫です。セットにプラスしても大丈夫です。価格、送料等は通常のお届けと同じです。(最初はメールでご相談してください)
・・・
【代金引換払い】ご希望の方はお知らせください。
4000円以上、代引き手数料無料
4000円未満、代引き手数料200円
・・・
クール便(冷蔵、200円)ご希望の方は、連絡欄でお申し付けください。
【何を買ったら良いのか?お勧めは?その他ご質問等お気軽にメールしてください、お待ちしてます。】
【お願い】
冷凍保存した豆や粉を取り出したら、何よりも直ぐに!!袋を元の冷凍庫に戻してください。
冷凍、解凍の繰り返しは劣化を早めます。ジッパー付き袋をその為に使っています。
(豆は2週間以内でしたら、常温保存をお勧めします。粉は必ず冷凍保存をお願いします。)
《コーヒーはフルーツだ!》
2020年6月28日 坂本・丁寧な暮らし・孝文